更新情報▶LINE登録募集中

東洋医学Q&A

東洋医学って何ですか?

2000年以上前に生まれた中国伝統医学(=中医学)を起源として東アジアに広まった伝統的な医学です。気候や風土に基づいた治療法で長きに渡り伝承し続けています。
人体に存在するツボを基本にして、鍼や灸、マッサージをする技術や、自然界に存在する物質を使った漢方薬、食べ物など生活習慣でケアする養生や運動を使い、自然治癒力を引き出すことで治癒を目指す医学です。

漢方って何ですか?

「漢方薬」という名称でよく知られていますが、中医学の一部分が日本に伝わり日本の風土に合わせて調整されたものを漢方と言います。つまり、日本独自の東洋医学の名前の一つです。

ツボって何ですか?

体内を巡るエネルギーの通り道を「経絡」と言いますが、その経絡上にあるポイントが「経穴」つまりツボです。
経絡を線路に例えると、ツボは駅に該当します。鍼や灸を使ったり、手でツボを刺激することで経絡に響き、全身の巡りが活性化して体調が整います。

どんなときに東洋医学を頼るとよいですか?

慢性的な症状や、通常の病院の診察や薬が合わない場合、漢方を処方する医院やツボ・鍼で施術する治療院を利用するケースが多いです。
また、「未病」という病気になる前のなんとなく調子が悪いという時に有効的と言われています。
東洋医学は病気を治すだけではなく予防することも重視するため、普段の健康管理に取り入れるとよいでしょう。

漢方や治療院など東洋医学は敷居が高く感じます。身近に取り入れることはできますか?

本来は自然療法の考えを持つのが東洋医学なので、生活に取り入れるべきものです。
家庭内にあるものと組み合わせたり、セルフで施す方法がたくさんあります。このサイトでいろいろご紹介しています。